最新情報

2021.12.08

ぎっくり腰って…

こんにちは。

KAME CAME BASEの亀井です🐢

立ち上がろうとした時

とか、

ものを拾おうとした時

とか、

顔を洗おうと前屈みになった時
など。

腰が

「グキッ」

と、なったり、

力が入らなくて、

「抜けそう」

に、なったり…

このような経験をされた方はいませんか?

よく言う、

「ぎっくり腰」

と、呼ばれる症状です。

突然強い痛みに襲われるから、

「急に痛くなった」

と、思われる方も多いと思います。

ですが…

実のところ、

そうではありません。

普段の生活から、

身体が少しずつ歪み始め、

蓄積されていきます。

それが、

ある動作をした時に

たまたま、

“痛みが出るきっかけ“

に、なってしまったのです。

こうなる前に、

身体は色々な

“SOSの信号“

を出しています。

首が硬くなったり…

肩が凝ってきたり

足が張ってきたり…

背中が張ってきたり…

などなど。

これ以外にも、

重要な信号が…

疲れが取れなかったり…

寝つきが悪くなってきたり…

足が浮腫んだり…

イライラしやすくなったり…

などなど。

ですが、

多くの方は、

寝れば治るだろう…

とか、

時間が経てば治るだろう…

と、自己判断してしまいがちです。

身体の歪みは、

放っておくと

戻る事はありません。

身体の声に耳を傾けていますか?

身体の歪みが気になる方はKAME CAME BASEまで😊