最新情報

2022.01.07

ダイエットの落とし穴って…

こんにちは。

KAME CAME BASEの亀井です。

そろそろ、

お正月に食べ過ぎたから

ダイエットしようかな…

と、

思い始める方も

少なくないと思いますが、

そのように考えたことはありませんか?

お正月になると、

食べる量

と、

動く量

の、

バランスが、

普段の生活と比べて崩れやすいですよね。

お餅

おせち

お雑煮

など。

中には

オードブル

ピザ

など。

味が濃いめの

美味しいものが

沢山食べれる期間かもしれません。

いっぱい食べた分は

消費しないと

大変なことになる…

と、いうことは

ご存じですよね。

消費するにあたって、

「消費の仕方」

が、

とても大切になってきます。

よくあるパターンが、

「食事制限」

による、ダイエットです。

もちろん

食事制限は大切です。

しかし、

巷でよく聞く

「糖質ダイエット」

は、かなり危険です。

糖質の摂取を控えれば

最初の頃は体重が落ちやすいです。

しかし、

長期間続けると、

脳の働きの低下

筋肉量の減少

内蔵機能の低下

骨の強度の低下

自立神経の乱れ

ホルモンバランスの乱れ

など、

様々な悪影響が出てきます。

糖質も

摂取の仕方を間違わなければ

健康的

かつ

リバウンドしないように

ダイエットする事ができます。

しかし、

食事制限だけのダイエットは

効果がたかがしれています。

続きが気になる方はKAME CAME BASEまで😊