最新情報
こんにちは。
KAME CAME BASEの亀井です🐢
“初心忘れるべからず“
この諺は比較的耳にした事がある方が多いのではないでしょうか。
老若男女問わず、どのような状況にでも当てはまる諺の一つだと思います。
例えば、
何か新しい仕事を始めようとします。
そんな時は誰しも、なんとか成功させようと、緊張感をみなぎらせて取り組みますよね。
だから、
成功する確率は高いです。
しかし、
仕事が軌道に乗るにつれて、仕事に対する慣れが生じ、徐々に緊張感がゆるんでしまったり…
ついには気持ちのゆるみから、
うっかりミスが生じ、
それが時には、
命取りになってしまったり…
このような事態にもなりかねません。
実際、
世の中には、こういう事例が少なくありません。
“初心”
この言葉には、二つの意味が含まれているように思います☝️
・最初の緊張感を持続させるように心がけること。
・好調な時ほど、よりいっそう気持ちを引き締めてかかること。
この二つの事を留意した上で事に望む事が、
最後までやり遂げられる秘訣だと感じます。
日々の生活の中で、“当たり前“になっている事が沢山あります。
その“当たり前“になっている事を見直して、
その一つ一つが当たり前ではない事に気付き、
有り難さを知る。
これも、
“初心忘るべからず”
と、言えるのではないでしょうか。
身体の“初心”を知りたい方はKAME CAME BASEまで😊