最新情報
こんにちは。
KAME CAME BASEの亀井です🐢
“命”
これについて考えたことはありますか?
文明が目まぐるしく発達し、
次々と
情報が新しく書き換えられていく現代社会では
考えることはおろか、
意識することさえも難しくなってきているように感じます。
私たちは
常に、
“命”
と、触れ合っています。
自分自身はもちろん、
親
兄弟(姉妹)
親戚
友人
他人
など。
1日の中でも
たくさんの命と触れ合っています。
もちろん、
人間だけではありません。
動物
植物
虫
など。
みんな同じ
“命”
が、あります。
「命は大切」
と、よく言われますが、
その言葉の意味が
とても希薄になってきています。
そこには、
社会的な背景が深く関係しています。
私たちの身の回りには、
“人間が作ったもの”
で、溢れています。
壊れても
またすぐに新しいものを手に入れることができます。
それに加え、
“命の多様化”
を、認識しづらくなってきています。
利便性や、合理的思考ばかり発達して行くが故に、
自分にとって都合がいいものばかりを選ぶようになります。
そうすることで、
都合が悪いものを排除すればいい
と、いうような
思考までも合理的になりすぎて
「短絡的」
に、なっている人がとても多いです。
命の大切さ
実感したい方はKAME CAME BASEまで😊