最新情報

2021.10.03

立場って…

こんにちは。

KAME CAME BASEの亀井です🐢

俯瞰してみる。

とか、

客観的に考える。

など。

このような言葉を耳にしたことはありませんか?

自分を俯瞰的、客観的にみるにはどうしたらいいのでしょうか?

人には色々な立場があります。

男性としての立場

女性としての立場

夫としての立場

妻としての立場

大人としての立場

子供としての立場

社会人としての立場

主婦としての立場

など。

一人一人が、それぞれ複数の立場を持っております。

例えば、

何かを失敗してしまった時、

気持ちが落ち込んでしまいますよね。

落ち込んでいるときは、

自分が悪い。

自分のせいだ。

と、マイナスの方向に考えやすくなります。

と、この時に!

考えてほしいことがあります。

それは、

これはどの立場の自分に起きたことなのか?

と、言う事です。

自分を責め過ぎてしまうと、全部の立場において自分が悪い。

と、思ってしまいます。

実際のところはそうではなく、

ある一つの立場においての自分が失敗した。

と、いう事なのです。

そこを考えるようにすると、

必要以上に自分を責めたり、落ち込んだりすることが減ってきます。

更に、

どうしたら同じことを繰り返さないようになるか

と、いうヒントにも気付きやすくなります。

これは、

物事を考えるとき、判断するときにとても重要になってきます。

ある立場の自分答えはYES

しかし、

もう一つの立場の答えはNO

と、言うことが多々あります。

自分身体の状態を俯瞰的、客観的に知りたい方はKAME CAME BASEまで😊