最新情報
こんにちは。
KAME CAME BASEの亀井です🐢
病院
鍼灸院
整骨院
など。
診察
又は、
施術
を、された先生から説明を受けた時に
専門用語
ばかりを並べられて
何がなんだか分からない。
と、いうような経験をされたことはありませんか?
なんだか、
それっぽいことを説明されている気はするのですが、
難しい言葉がいっぱいで
なんとなく
雰囲気だけ
とか、
ニュアンスだけ
など。
そのような感じで終わってしまったりしますよね。
それは、
説明する側が
伝えたい事を伝えているだけ
で、
終わってしまっているので
患者さんには
10分の1も
伝わっていないかもせれません。
そうすると、
とても重要な事を言っているのに
気付いてもらえなかったりして、
大変なことになりかねません。
説明とは、
「よく分かるように述べる事」
「よく分かるように解き明かす事」
と、いう意味だと、
辞書などには書かれています。
と、いう事は、
相手が理解出来ていなければ、
その責任を果たしていない
と、いう事と
変わりありません。
相手が理解出来るまで、
専門用語を
身近な生活の中にあるもので例えたり…
患者さんの興味あるもので例えたり…
やり方は沢山あります。
その手間を
惜しむか
惜しまないか
どちらが親切なのかは
火を見るより明らかかもしれません。
今の健康状態を分かりやすく説明して欲しい方はKAME CAME BASEまで😊