最新情報

2021.10.02

頭でっかちって…

こんにちは。

KAME CAME BASEの亀井です🐢

“頭でっかち“

身の回りにこのような方はいらっしゃいませんか?

頭がパンパンになるぐらい様々な知識が詰まっている人。

で、

その知識を活かせてない人。

知識人といえば聞こえはいいですが、

本当の知識人は、

知識を労働に還元しているので、

頭でっかちになるような事にはなりません。

身につけた知識を、

実際に身体を使って

体験

体感

体観

する事によって、

単なる知識ではなく

“実体験“

として、

全身で記憶されます。

いわゆる、

アウトプット

とか、

身体で覚える

とか、

皮膚脳で覚える

と、言うものです。

つまり、

“実践“

です。

頭でっかちの人は、この実践の部分が伴っていないので、

分かっている

と、いうよりも、

知っている

だけなのです。

どんなに優れた知識を持っていても、

使いこなせなければ

絵に描いた餅

に、過ぎません。

道具は使わなければ意味がありませんよね。

知っている

持っている

だけでは何にもなりません。

道具をどのように使うか

こちらの方が大切です。

その実践を得て、

より良い使い方

想像していなかった使い方

など、

新しい発見にも繋がり、

可能性がどんどん開けていきます。

こうして

“自分の作法“

を、見つけることは

実践なくしてあり得ません。

心と身体の健康を実践したい方はKAME CAME BASEまで😊